【藤井厳喜Twitterサイト】 連日、《575で》呟き中!! 時事川柳・狂歌等。
https://twitter.com/GemkiFujii
(↑↑本日から早速Twitterバナーを活用させて頂きます。 日夜、Twitterならではの活動のリアルタイム実況中継や裏話w等もしています。
私が今日・どこで何に参加しているか?今、何を考えているか?、ご興味の方は是非、御気軽にご参加「フォロー」ください。)
猫に優しい町は、人間にも優しい町である。
「地域猫」という言葉がある。
「野良ネコ」ではない。「地域猫」である。
地域全体の人々が、それとなく、面倒をみている猫が「地域猫」である。
「地域猫」は、みんなに愛され、育まれている。
特定の飼い主がいる訳ではないが、ちゃんとその地域で育てられているのである。
地域猫がいる町は、人間にとっても、住みやすい町であるに違いない。
というのは、その地域に共同体が成立しているから、その共同体意識のもとで、猫は面倒を見てもらっている訳である。
共同体意識がシッカリしている社会は、人間にとっても住みやすいに違いないのである。
地域全体の人々が、共通の意識をもって、猫達に接し、優しくこれをはぐくんでいる。
そんな共同体では、人間と人間の間も、優しいに決まっている。
更に、地域猫は、よき共同体の人間関係を潤滑油のようにスムーズに回転させる役割も果たしている。
猫を通じて、地域の人々が、挨拶を交わし、年齢や趣味の違う人々も、猫を共通の話題に微笑む事が出来る。
当然の事ながら、地域猫がゆったりと暮らせる街は、安全な町でもあるに違いない。
つまり、地域猫こそは、よき共同体のシンボルなのである。
殺伐としたスラム街には、野良ネコはいても、地域猫は生息のしようがない。
これは、日本においてだけでなく、世界的にも真実のようだ。
私のお気に入りの猫ビデオに、『地中海・猫の旅 6500キロ [DVD]
』というDVD映像がある。
環境ビデオ的に、よくオフィス等でも、BGMとして流している。
登場する、都市は、カサブランカ、グラナダ、アテネ、イスタンブールなど。
島は、コルシカ島、マヨルカ島、キプロス島などなど。
10万年前、中東地方に生息していたリビア山猫が全ての飼い猫の起源だそうである。
世界的に、どこを見ても、地域猫が、のんびりと暮している町では人々も、ゆったりと暮らしているように見受けられる。
イスラム教徒も、ユダヤ教徒も、猫を尊重するという点では、同じである。
歴史的に猫は、ネズミを捕え、人間を伝染病から守ってくれてきた。
イヌには残念ながら、狂犬病という恐ろしい病気がある。
地域猫は、存在しえても、中々、地域犬は存在しえないというのは、この病気の為でもあろう。
また、猫は自由で独立した動物だが、犬はその本性からいって、飼い主を必要としているように思われる。
そんなこともあって、野良犬は存在しても、地域犬は存在しないのに違いない。
近年、Pet という言葉をやめて、Companion Animal という言葉を使おうという提案が英語の世界である。
PETというのは、一方的に人間に愛玩される存在であるが、Companion Animal は、人間と対等に近いコンパニオン(同伴者)という意味である。
この言葉は、猫にこそ、最も相応しいもののように思われる。
地域のCompanion Animal がいる町は、Community のある町に違いない。
猫のもつ不可思議さや神秘性は、時折、我々に何らかの啓示を与えてくれるように思われる。
花びらの 蝶に飛びつく 仔猫かな 厳喜
桜の花びらが、ひらひらと蝶のように舞いながら、落ちてくる。
これに仔猫がじゃれついているさまである。
※ ちなみに、私の本で、登場してもらった、猫キャラのノラちゃんも、私の散歩コースでよく出逢う地域猫の黒猫さんがモデルである。
【猫好きの皆様との、ネコウヨ・オフ会イベント(猫もふ会)のお知らせ】
NET(Twitter上)でつい、盛り上がっちゃいました、猫好き仲間のネコウヨさん達とのオフ会を、18日に行う事になりそうです。
此方の詳細は、また決まり次第、ご報告させて頂きます。
(※ 大体、会場となる、猫カフェのオープン時間、11時頃を目処に検討しています。)
【お知らせ】
4月7日、神奈川県の横浜センター南エリアでの、街頭宣伝活動が急遽、中止となりました
宜しくお願い致します。
【どんどん拡散ご協力ください。 (^・x・^) じゃじゃーん! (^・x・^) 】
「ネコウヨ」バナーが出来ました。ヽ(^。^)丿
「The Cat Is Right !!」 猫はいつも右(right)であり、かつ正しい(right)!?
↑↑ 私の友人のカリスマ・フードコンサルタントの松本和彦先生がデザインし、創ってくださったものです。
(※ 松本さんの事は、「ドンと来い!大恐慌 (ジョルダンブックス)
」の特別対談にもご登場頂いたり、最近も映像での対談をして頂きましたのでご存知ですよね。)
こちらはTwitterページ用の「ネコウヨ」バナーです。
こちらは、私のTwitterページ「 https://twitter.com/GemkiFujii 」をリンク願えればと思います。
★ ブログ用のミニ・サイズは此方。
★ Twitter用の正方形タイプは此方。
是非、此方もリンク用バナーにご活用頂ければと思います。
※ 現在、まだ他のサイズ等も、作成頂いているらしいです。(感謝)
是非、そんな楽しい「ネコウヨ支持」とおっしゃっていただける方は、是非、リンク用にぺたっとご活用ください。
※ 「ネコウヨ」ってニャンだ?と思われる方は、『ネコウヨ誕生秘話』を詳細にブログで解説下さいました、ネコウヨ仲間さんのブログをご覧下さい。(http://2chatnoir.blog115.fc2.com/blog-entry-134.html)
※ 私への御連絡については、以下のアドレスにご連絡を頂ければ、チェックが遅れる事もございますが、必ず情報は全て拝読しておりますので、宜しくお願い申し上げます。
(いつも色々なご意見や応援を有難うございます。メールの量が連日、倍々増状態となり、更に外での活動が増え続けている為、全てのメールに個別返信が厳しい場合があります。しかし、色々なご感想を受け止め、大変参考にさせて頂いております。状況、ご理解頂ければと願います。← それでも全て拝読は必ずさせて頂いております。)
藤井厳喜へのメッセージ、講演や仕事等の依頼も、以下アドレスまでお願いいたします。
ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ事務局e-mail : info.cfg.future@gmail.com
★ 【 Cambridge Forcust Group of Japan.Co 藤井厳喜チャンネル】
http://www.youtube.com/user/zingrace1213 (登録自由)
荒らし防止の為にも、映像をご覧になった後の、「★印での評価のご協力」を願えますと助かります。
↑ こちらは、私の読者で、猫好き仲間さんでもあるT.N様に、お便りと共に、送って頂き知ったのですが、私が最近見た、猫雑誌・特集の中でも特に秀逸!町猫さん、地域猫さんの特集が素敵でした。(有難うございます)